このページは介護保険の対象となる商品についてのご案内です。
介護保険の対象となる ・レンタル・ご購入・住宅改修 の3つのサービスがございます。
Rental
レンタル
介護保険の認定を受けている方は下記の福祉用具を月額レンタル料の1~3割のご負担でご利用頂けます。
※青枠の商品は要介護2認定の方からご利用頂けます。
-
手すり
-
スロープ
-
歩行器
-
歩行補助つえ
-
車いす
-
車いす付属品
-
特殊寝台
-
特殊寝台付属品
-
床ずれ防止用具
-
体位変換器
-
認知症老人徘徊感知機器
-
移動用リフト
(つり具部分を除く) -
自動排泄処理装置
Buy
ご購入
介護保険の認定を受けている方は以下の特定福祉用具を年間10万円を上限として1~3割のご負担でご利用頂けます。
-
腰掛け便座
-
自動排泄処理装置の
交換可能部品 -
入浴補助用具
-
簡易浴槽
-
移動用リフトのつり具部分
Buy
ご購入
介護保険の認定を受けている方は以下の住宅改修を20万円を上限として1~3割のご負担で工事することができます。
手すりの取り付け
段差の解消
滑りの防止及び移動の円滑化等のための
床又は通路面の材料の変更引き戸等への扉の取替え
洋式便器等への便器の取替え
便器の位置、向きの変更
その他
(1~6に付帯して必要となる住宅改修)
Insurance
介護保険について
介護保険制度のご利用には認定が必要になります。
まだ介護保険の認定を受けていないお客様もお気軽にご来店・ご相談ください。

※要介護認定の判断は市区町村の判断となります。